SSブログ

伝えたいことはたくさんあるけれど… [投資スタイル]

「株式の基礎」というオンラインセミナーをやらせてもらっているのですが、先日受講者から寄せられたアンケートの回答の中に、嬉しいメッセージがありました。

そこには、「株式を買う時、何を買っているのか」という話が特に面白かった、と書かれていました。それまではチャートなど見て何となく安いから、と言って株式を買っていたけれど、「何を買っているのか」が分かって腰がすわったような気がする、とも書いてくれていました。

私が一番伝えたいと思っているのは、そういうことなんですね。長らく株式市場と付き合ってきて、株式とか株式市場とか、世の中に理解されてないよね、といつも感じてきました。貯蓄から投資へ、ということはこれまでも、時折思い出したように繰り返し唱えられてきましたし、ここ数年は「iDeco」や「つみたてNISA」といったスキームができて、老後のために株式にも投資を、という呼びかけがなされています。

そんな中でも、株式投資の意味について正面から向き合った解説がなされている例はほとんどないのではないかと思うのです。頑張って「株式投資は会社を応援すること」とか、「日本株投資は日本経済を応援すること」といったところでしょうか。

どうなんでしょう。一般的にその説明で、多くの人が納得して株式投資する気持ちになるのでしょうか。株式に投資するということは、誰も何も保証してくれません。もちろん、だから収益期待も高くなるのですが、それはとりあえず置いておいて、誰のせいにもできない自己責任の世界ですから、自分が何を買っているのか、ぐらいは十分納得して買うのが当然です。そう思うと、巷でなされている説明が十分とは、どうも私には思えないのです。

説明しても分からないだろうから説明しないというよりは、説明する側の人々も、今一つよく分かっていないのかもしれません。株式投資をしている人の層がそもそも薄いという現実があって、その中でも教育に携わる人たちというのは、さらに株式投資から縁遠そうです。

「株式とはなにか」「株式会社とはどういうシステムか」といったことは、将来は学校教育でしっかり教えるようになってくれるといいとは思いますが、お金の話、ましてや株の話など教育に悪い、というのは一種の伝統的感性です。そう簡単には変わらないのでしょう。少なくとも 既に大人になっている人たちには何らかの方法で、株式には投資すべき価値があるということを、繰り返し伝えていきたいと思うわけです。

ご参考 → 「株式投資の基本」 オンライン講座
nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 1

ニッサン

日産自動車は業績悪化で今期は無配になりましたか゛来期業績はV回復・復配するのでしょうか、注目でもあり楽しみですね
by ニッサン (2020-07-28 22:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。