SSブログ

春風に誘われて、株主総会 [株主総会]

この季節は、12月決算の企業の株主総会です。

今週水曜日。大塚商会の株主総会は2年ぶり2回目です。前回の記憶からすると特に面白いこともなさそうなので、出席するのをやめようかと迷いましたが、暖かそうな春の日差しに誘い出され、風を切ってひとっ走り、ママチャリで出かけました。

業績は好調で財務も安定、紛糾するような要素は見当たりません。質問することがあるとしたら、働き方改革への取り組みぐらいかしら、と思っていたら、事業報告の冒頭から、働き方改革を先取りしてます、との説明。顧客に対する提案も行っているということですから、働き方改革もいわば商品の一部になっているんですね。

この会社、従来から一人当たり売上高という指標を重視しているようで、IRによく登場します。過去20年間に社員数は8%増え、売り上げは倍以上になったということですから確かに優秀です。且つその間の年間休日数は、118日から131日に増えたという説明でした。

2年前に出席した総会は、出席者のほとんどが元社員か取引先など関係者のようで、質問もほとんど出なかったのですが、今回のQ&Aはなかなかに活発でした。純粋な個人株主の参加が増えているのでしょう。良い質問も、面白い質問もありました。

ごくまともな質問、たとえば現預金はこんなに要らないんじゃないのか、と言うのに対しては、色んな事を言っていましたが、要するにこれから使い道を考えるということですね。経営が順調でキャッシュが積み上がっている会社って、大体こんな感じだと思うんです。経営効率を一生懸命追求してきて、資本の効率はそのあとということに、どうしてもなるのでしょう。

最後の方で出た、AI時代到来でどんな影響を受けるか、というのも良い質問。回答では今時の技術を生かした製品を列挙していました。Chatbotのシステム、顔認証システム、RPA、Webカメラ…。新しい分野の製品が増えること=ビジネスチャンス、ということですね。

どういうビジネスやってるのかよく分からないから教えてくださいという、株主初心者コースの質問もあって、丁寧に回答されていましたが、ここで社長が、会社創業時の理念のような話を補足。青焼きの機械と感光紙からスタートしたんだそうです。顧客の仕事が止まらないように、いつでも1包でも感光紙を届ける、壊れたらすぐサポートに走る…と聞くと、コピー機のビジネスみたいですね。こういう話は会社のイメージがよくわかってありがたいことです。

面白い質問。テレビのCM、とてもいいですね、という話。テレビ東京の経済番組で流れるようですね。私は最近あまり見てないので覚えがありませんが、社長の肝いりで制作しているのだとか。社長自ら、このCMシリーズに込める思いを語っていました。

他には、車好きだそうですがベントレーはまだ乗ってるんですか、というのもありました。車好きだったのは会長だったようで、既に売却済みとのお答え。社長はあまり興味がないようですね。こういうどうでもいいことも含め、社長が静かな口調ながら気持ちを込めてお話になる様子に好感が持てました。

→ 2017年の株主総会

本社前、川沿いの桜並木
54800083_1488652221269779_5259102181671305216_n.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。