SSブログ

ダイフクの総会  さくさく進んで35分で終了 [株主総会]

水曜・木曜と所要のため、総会への出席はお休み。
金曜日はオンラインでダイフクの総会を視聴しました。この日は心惹かれる総会がほかにいくつかありましたが、これまで書いたことのない総会をチョイス。

ダイフクもこの10年でものすごく株価の上昇した銘柄です。アベノミクス直前は130円くらいだったものが、今は3千円近辺ですから。私は実は、低迷していた頃のことはあまり覚えていません。気が付いたら誰もが知る成長株になっていたというわけで、投資したのも比較的近年。ピークからかなり下がってはいても、それほど株価が安いわけではありません。

結論から言うと、事業環境はまだ当分良さそう。ここ何年か、物流倉庫への設備投資が話題になっていましたが、半導体にしても、自動車にしても、設備投資はまだまだ必要でしょう。運ばれている最先端の製品たちは、技術の進化で競争条件がガラッと変わったり業界地図が激変したりすることもあるでしょうが、それを搬送している機械はどうでしょう。当然高い技術は必要とされながらも、新たなライバルに急に入れ替わるとは想像しにくいんじゃないでしょうか。

株主からの質問に、自動車がEVになることでどんな影響があるのか、というものがありました。現在自動車向けは好調なのだという回答。今後のEVの生産に対応すべく、設備投資意欲は旺盛なようです。エンジンがバッテリーになると重量が増して、これまで吊り下げていた搬送方式を、ガラッと変えなくてはならないんだそうです。車体がそんなに変わるわけでもないでしょうから、既存の工場の一部をEV対応にすることが多いのでしょう。

人材確保については、今のところ採用ができなくて困るということは無いようですが、女性についてはなかなか大変とのこと。機械系の技術者となると、そもそも数が少ないわけです。現在社員の女性比率は14~15%、外国人比率も同じくらい。今年はインドから女性を2人採用したんだそうです。

総会は非常にてきぱきと、気持ちよく進みました。始まる時に「事前配布の動画をご覧いただいたと思いますが…」と切り出されて、あ、予習が必要だったんだなと。ですから事業報告も要点だけ簡略に済ませ、今後の課題を3つにまとめ、株主質問が始まるまでにかかったのは約15分。業績が好調だからということも間違いなくあるんですが、質問の受け答えも淀みなく、整理されています。

閉会は10時35分。短時間で終了です。その後新任の取締役の紹介。一人ずつマイクの前に呼ばれて、何か話をするのかと思ったけれど、「よろしくお願いします」だけでした。ちょっと拍子抜け。でもこれがふつうですね。

終わってから、事業報告の動画、ちゃんと視聴しました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。